当社のサービス実例を紹介します
特定人物による大量購入を防ぎたい ~高い精度のチェックによる名寄せ事例~
某所プレミアム商品券の当選通知はがきの事例です。
お一人様1枚の抽選ルールに対し、複数枚の応募が多数あり。総数62,000件。
従来業者の重複チェックでは12,000件の重複除外を検出しましたが、当社の高精度重複チェックをかけたところ32,000件の重複除外を検出しました。
当選通知はがきの発送コストを大幅に削減。さらに、特定人物による大量購入を防ぎ、無用なトラブル回避にもつながりました。
お一人様1枚の抽選ルールに対し、複数枚の応募が多数あり。総数62,000件。
従来業者の重複チェックでは12,000件の重複除外を検出しましたが、当社の高精度重複チェックをかけたところ32,000件の重複除外を検出しました。
当選通知はがきの発送コストを大幅に削減。さらに、特定人物による大量購入を防ぎ、無用なトラブル回避にもつながりました。
同一世帯に重複発送していたDMを削減 ~2つの会員情報を統合~
某アミューズメント施設、イベント案内はがきの事例です。
ファミリー層に人気な施設では、会員情報を一般会員と子ども会員とで分けて保有していました。
告知案内をダイレクトメールで企画した場合、親子(世帯)の紐付けができていなかったため、保有する会員データの全件に対して発送していました。
そこで、当社の名寄せ処理を施し、2種合計17,000件あった会員データが8,600件(世帯)に名寄せ成功。発送コストの削減と、今後の世帯管理による販売促進が期待できる結果になりました。
ファミリー層に人気な施設では、会員情報を一般会員と子ども会員とで分けて保有していました。
告知案内をダイレクトメールで企画した場合、親子(世帯)の紐付けができていなかったため、保有する会員データの全件に対して発送していました。
そこで、当社の名寄せ処理を施し、2種合計17,000件あった会員データが8,600件(世帯)に名寄せ成功。発送コストの削減と、今後の世帯管理による販売促進が期待できる結果になりました。
他店舗での売上金額を合計できていなかった ~複数店登録顧客の名寄せ処理と売上集計~
多店舗展開している小売サービス業様での事例です。
期間中に3,000円以上お買上の顧客に対してクーポン券を発行するキャンペーンを実施したところ、あるお客様より設定金額以上購入したのにクーポン券がもらえなかったと苦情をいただきました。
その顧客は複数店舗に異なる会員番号で登録しており、合計金額は3,000円以上でしたが、それぞれの店舗での購買金額は3,000円に達しておりませんでした。
従来の抽出方法だと個別にしかひろえなかったところ、当社で抽出後名寄せし期間中の購買金額を超店舗で集計。確実に高額購買者をひろえる仕組みになりました。
期間中に3,000円以上お買上の顧客に対してクーポン券を発行するキャンペーンを実施したところ、あるお客様より設定金額以上購入したのにクーポン券がもらえなかったと苦情をいただきました。
その顧客は複数店舗に異なる会員番号で登録しており、合計金額は3,000円以上でしたが、それぞれの店舗での購買金額は3,000円に達しておりませんでした。
従来の抽出方法だと個別にしかひろえなかったところ、当社で抽出後名寄せし期間中の購買金額を超店舗で集計。確実に高額購買者をひろえる仕組みになりました。
従来のシステムでは限界があった ~同席配慮のための配席プログラム作成~
コンサート当選者への会場配席案内での事例です。
応募される方は、何名同席になるかがまちまちです。1名での応募もあれば、8名での応募もあります。
当選者の希望をできるだけ反映させるため、会場の席数をもとに配席プログラムを設計しました。
従来のシステムでは最大同席数が3名以上に増やせなかったが、当社の配席プログラムによって最大8名までの配席が可能となりました。
同行者が固まって席に着けるように、当選者の希望人数と会場席数をもとにプログラム作成し、個別に座席番号を記載した入場券を発行しました。
応募される方は、何名同席になるかがまちまちです。1名での応募もあれば、8名での応募もあります。
当選者の希望をできるだけ反映させるため、会場の席数をもとに配席プログラムを設計しました。
従来のシステムでは最大同席数が3名以上に増やせなかったが、当社の配席プログラムによって最大8名までの配席が可能となりました。
同行者が固まって席に着けるように、当選者の希望人数と会場席数をもとにプログラム作成し、個別に座席番号を記載した入場券を発行しました。
催事の新規来客を増やしたい ~友人紹介ポイントとその誘導~
新規顧客獲得のための友人紹介ポイントの導入とその誘導ダイレクトメールの事例です。
会員限定の催事に来場される方への案内に、友人紹介カードを同封。そのカードにはあらかじめ紹介者である会員情報が印字されています。
紹介者には紹介人数に応じてポイントが還元され、紹介カードがその照合に利用できる仕組みです。
紹介者を明確にすることで不正な紹介(被紹介者の了承を取らない紹介)が減りました。
また、紹介者への還元率の向上により紹介人数が増えた実績もあり、新規顧客獲得へのプロセスとなっています。
会員限定の催事に来場される方への案内に、友人紹介カードを同封。そのカードにはあらかじめ紹介者である会員情報が印字されています。
紹介者には紹介人数に応じてポイントが還元され、紹介カードがその照合に利用できる仕組みです。
紹介者を明確にすることで不正な紹介(被紹介者の了承を取らない紹介)が減りました。
また、紹介者への還元率の向上により紹介人数が増えた実績もあり、新規顧客獲得へのプロセスとなっています。
ポイント操作のフローが複数ある ~操作はそのままでポイント統合作業代行~
ポイント処理の作業代行の事例です。
レジシステムでポイントを導入しているが、レジ外でもポイントを操作する必要があり、その統合に今まで従業員が人力で処理していました。
その処理は作業時間が多くかかり、かつポイントの間違いも頻発していました。
そこで、異なる起源をもつポイントの流れを統合する作業代行と、さらに顧客管理も含めた統括管理を当社に一括委託いただいたところ、従業員の統合作業の時間を削ることができ、さらにはポイントの間違いも抑えられトラブルも減らすことができました。
レジシステムでポイントを導入しているが、レジ外でもポイントを操作する必要があり、その統合に今まで従業員が人力で処理していました。
その処理は作業時間が多くかかり、かつポイントの間違いも頻発していました。
そこで、異なる起源をもつポイントの流れを統合する作業代行と、さらに顧客管理も含めた統括管理を当社に一括委託いただいたところ、従業員の統合作業の時間を削ることができ、さらにはポイントの間違いも抑えられトラブルも減らすことができました。